外交官から学ぶ グローバルリテラシー: 試験概要
項目 | 内容 |
---|---|
試験方式 | 試験会場のコンピューター上で実施するCBT(Computer Based Testing)方式 |
試験時間 | 60分 |
問題数 | 50問前後(選択問題、穴埋め問題) |
合格基準 | 650~800点(1000点満点)問題の難易度によって上下します。 |
受験料(一般) | 7,700円(7,000円+税) |
受験料(学割) | 6,160円(5,600円+税) ※学生の方は試験当日に、必ず学生証をご持参ください。 学割について確認する |
受験料(割引受験制度適用) |
6,160円(5,600円+税) ※MOS、IC3、VBAエキスパート、コンタクトセンター検定試験、ビジネス統計スペシャリストの資格を1つでも取得している方は割引になります。試験当日に合格を証明するものをご持参ください。 割引受験制度について確認する |
合格認定 | 合格した方には、受験から2~4週間後にオープンバッジを発行します。 |
外交官から学ぶ グローバルリテラシー: 出題範囲
外交官から学ぶ グローバルリテラシー の出題範囲は以下の通りです。
公式教材『外交入門 - 国際社会の作法と思考』 の内容を主とし、近年の世界の動向、社会情勢からも出題します。
No | 分類 |
---|---|
1 | 外交感覚(ディプロマティック・センス) |
2 | 戦略的発想(国益、力、相対的位置付け、周辺環境の理解) |
3 | インテリジェンス(情報分析) |
4 | 政策のデザイン |
5 | 交渉 |
6 | 実践 海外赴任と海外生活、情報発信 |
7 | 経済外交(繁栄) |
8 | 安全保障 |
外交官から学ぶ グローバルリテラシー: 受験資格
受験資格は特にありません。年齢・国籍を問わずどなたでも受験できます。ただし、試験当日に小学生以下の方は、保護者の同意が必要になります。
また、同じ科目を2回以上受験する方は「再受験に関するルール」に従い受験日を決める必要があります。
再受験に関するルール
- 同じ科目を2回目に受験する場合、前回の受験から1日(24時間)待つ必要があります。
- 3回目以降の受験は、前回の受験から2日間(48時間)待つ必要があります。
外交官から学ぶ グローバルリテラシー: 試験のお申込みについて
試験は最寄りのOdyssey CBT会場で受験いただけます。
試験実施日やお申込み方法は、試験会場にご確認ください。